迷える中年タヌキの日常

アラカンに向けて、楽しく生きてくには? 一緒にヒントを探しませんか?

断捨離

f:id:doronkotanuki:20230507214639j:image
お題「捨てられないもの」

 

昨年の秋 友だちから勧められて、やましたひでこさんの「うち、断捨離しました」を見始めました。毎週色んな人たちが頑張っている様子をみて「断捨離ってカウンセリングだわ😅」とつくづく思います。

心の闇の部分にフタをして十数年、放ってあったものにスポットライトを当てて、時には涙を流しながら、ちゃんと向き合う...まさに断捨離道に感銘を受けました。

教えてくれた友だちの家は昨年ガサゴソしてるなって思っていたら、先日届け物したときに驚きました😳

すでに断捨離道によって、めちゃくちゃキレイになって、玄関先なんて以前とは空気が変わってました。彼女曰く、いい気の流れを作るために頑張ったとのこと。彼女自身も最近良い流れに乗ってるように見えます。

 

で、私もこの4月、次男が大学に進学して一人暮らしを始めたことを良い機会と思って、断捨離をはじめました。自分や息子たちのサイズが合わなくて着れなくなった服、かびてしまった古いカバン、要らなくなった塾のテキストやプリント、私の学生時代の教科書などガンガン捨てて ワンボックスカーの後部座席分のゴミを処分して少しスッキリしました。

主人はまだ捨てれるんじゃないの?なんて言ってますが😅

 

今回のテーマは「捨てれないもの」でした。えっと、う〜ん🤔…思い出?でしょうか

息子たちの部屋のロフトに中学校、高校の時に使っていた防具と竹刀があります。彼らは近くの道場に幼稚園の時からお世話になりました。

 

その息子たちはなんだかんだ高校までやっていた剣道も卒業となり、私も息子たちの熱烈サポーター生活もひとまず卒業となりました。

彼らと共に頑張ってきた防具、試合のビデオとスコアは全然整理整頓してないのですが、やっぱり捨てられないですね。

もうあんなにイライラしたり、キュンキュンしたり、吐きそうなくらいドキドキしたりすることはないかもねぇと思いながら、しっかりフタをして大事に屋根裏にしまい直しました。

 

次男は「なんで剣道なんかやることになったんだっけ?😌」…と言いながら道着に着替える のらりくらりな男の子でしたが、いざという時の試合はホントかっこよかったです。もちろん長男も。

長男も次男もタイプの違う剣風でしたけど、剣道経験者の私にとって二人の剣道は本当に自慢で憧れでした。そんな気持ちも一緒に大事にしまっておきます😊(これも断捨離しちゃうとイライラしか残らなくなるので😅)

 

またいつか防具をつけた姿を見せてくれると嬉しいんだけどな〜。それは私のワガママですね😅 

 

これは大人になって再び子供と一緒に剣道を始めたとき一緒に頑張ってた仲間とお揃いの色で作った竹刀袋です(ホウセン)。このときの戦友の一人はパワースポット部の部長さんです😊。そして部員は道場に通った子供たちのママ友たち。ハードな部活動についてこれる精神力を道場で鍛錬した(させられた?) 猛者たちです。

剣道を通じて子供へのリスペクトと思い出、かけがえのない仲間を得たことは形のない宝物ですね😉

 

寶船(ホウセン)/竹刀袋

しっかりした帆布で色々な色があり、好きな言葉を好きな色で刺繍してくれます。

 f:id:doronkotanuki:20230507214639j:image