迷える中年タヌキの日常

アラカンに向けて、楽しく生きてくには? 一緒にヒントを探しませんか?

小田原遠足


f:id:doronkotanuki:20231111174811j:image

中学のとき部活で一緒だった仲間と小田原で待ち合わせしました😊

コロナ前に会ったっきりなので、4年以上ぶりでしょうか😅。

きっかけは谷村新司さんが亡くなったこと。その当時、谷村新司のファンだった友人にお悔やみのLINEをしたことから、生きているうちに会おうね、から始まり企画しました。

もう一人は阪神ファンの友人。男前だけどシャイな彼女は熱狂的な阪神ファン。前日の38年ぶりの優勝は待ちに待ったアレだったと思います😁 本日の一発目の「この度は優勝おめでとうございます」「ありがとうございます」の挨拶でした。

小田原城では菊祭りをやってました。平日でしたのであまり人がいないのかな〜と思ってましたが、11時過ぎには日本人も外国人も観光客が増えてきました。


f:id:doronkotanuki:20231111174917j:image
f:id:doronkotanuki:20231111174929j:image

f:id:doronkotanuki:20231111175005j:image

f:id:doronkotanuki:20231111175049j:image

なんか美味しいもの食べようと、駅ビルの中のフードコートに入り、お酒の強い友人はビールを片手に美味しい地の魚を頂きました。
f:id:doronkotanuki:20231111175222j:image


f:id:doronkotanuki:20231111175533j:image


f:id:doronkotanuki:20231111175550j:image
f:id:doronkotanuki:20231111175608j:image
f:id:doronkotanuki:20231111175625j:image
湯葉とビールです🤤

f:id:doronkotanuki:20231111175709j:image
3色丼ってその日のオススメの魚を載せてくれました。ごめんなさい、魚の名前、忘れちゃいました😅

そして、そのビルの屋上で、足湯があるよ、と足湯にも浸かり、散々喋って、帰宅です😉
f:id:doronkotanuki:20231111175933j:image


f:id:doronkotanuki:20231111175948j:image

心も足もぽかぽかになりました😁

 

アークラ大サーカス クラフトフェア


f:id:doronkotanuki:20231105080626j:image

f:id:doronkotanuki:20231105074948j:image

御殿場、国立中央青少年交流の家でクラフトフェアと大道芸などをやるイベントに行ってきました。

180店あまりのショップが並び、それぞれのこだわりと愛がこもった作品たちを見たり、購入したり···。

いやぁ、尖った作品やホッコリの作品、本当に心の保養になりました😊

革細工のショップをやる店長たちと一緒に回ったのですが、やっぱりアーティストは違うな〜と。コートに付けるブローチを探していて、「わあ~😍」と取ったのはマンドリル。「え〜この中じゃ、ライオンじゃないの?」「え〜😄これ一択よ😍」

f:id:doronkotanuki:20231105075554j:image
f:id:doronkotanuki:20231105075846j:image
そっか〜、そう言われれば🤔。

でも、私はきっと一択にはならんな〜と感心しました。まだまだ保守的で弾けてないんだな😅
f:id:doronkotanuki:20231105080144j:image
f:id:doronkotanuki:20231105080157j:image
11月に入ったけど暖かい。昨年は寒かったんですよ、なんてお話も聞きました。

暖かくても、御殿場は紅葉が始まってます。羽織るもの、持参で行ってみてください。

ステキな出会いがあるかも😁。

f:id:doronkotanuki:20231105080504j:image


f:id:doronkotanuki:20231105080919j:image

本日の戦利品はカッパちゃんと絹糸で彩られたアクセサリ。使えるよう、努力しなくちゃな〜😅

河津(かっぱ寺、来宮神社)

f:id:doronkotanuki:20231023191233j:image
パワースポット部 部長と日曜、本当は他の予定だったのですが、そこは現地まで行ってお休みってことで、急遽どっかに行こうと伊豆縦貫道に乗り、月ヶ瀬インターまで行っちゃいました。
その時、表示板に「河津」の字を見つけて河津に行こう、行き当たりばったりの旅でした😊

河津は子供たちの剣道の試合で年に1回お邪魔していました。懐かしい河津中の側にあるかっぱ寺と呼ばれている栖足寺(せいそくじ)にお参りしました。カッパ様がいっぱいいるので良かったら、会いに行ってください。

住職様が描いた龍の絵が沢山飾られていました。龍の絵は神秘的で力強さが滲み出てました🤔
f:id:doronkotanuki:20231023193052j:image
f:id:doronkotanuki:20231023193104j:image
突然行ったので、御朱印帳は持ってなかったのですが、書いてあった御朱印に日付を入れて頂きました
f:id:doronkotanuki:20231023212206j:imagef:id:doronkotanuki:20231023212321j:image

部長はすぐ横にある喫茶店でランチを推薦していたのですが、運悪くお休みでした😢

この後、河津中近くの地のものを売っているセンターで渋柿を購入😁

干し柿に挑戦しました😁。

15年くらいに一度挑戦したのですが、何だか怪しいミイラ化したカキだったものが出来て、しくじっちゃった思い出あり。今回はリベンジです。上手くいくかな〜
f:id:doronkotanuki:20231023212739j:image
f:id:doronkotanuki:20231023212758j:image

河津桜で有名な河津ですが、その他のシーズンだって、色々ありますよ。

じつは来宮神社もあって、大楠もあるんです。

すごいところがあるのよ、と部長が教えてくれました。熱海の来宮神社にはない雰囲気、静かな境内に静かにたたずむクスノキ。隠れたパワースポットでした。本当に誰もいないので神主さんも昨日はいませんでした。

f:id:doronkotanuki:20231023214419j:image

河津、あなどれませんよ。

疲れたら温泉もありますし、ね。ぜひカッパ様たちにも会いに来てください

f:id:doronkotanuki:20231023214659j:image

 

吉田公園クラフトフェア

f:id:doronkotanuki:20231009195558j:image

120以上の作家さんたちが集まったクラフトフェアが静岡榛原にある吉田公園でありました。1日目は雨や風が強くて大変だったそうでしたが、2日目は概ね曇り、穏やかな天気でお店巡りもしやすかったです。

お昼時、現地に着いたとき友人のお店もお客様で賑わっていて、もうちょい他のお店もチョロチョロしていたら··· ちょっとシンプルだけど目を引くガラス細工屋さんに出会いました。ワーク·エム 三村さんという穏やかそうな男性が商品説明をしてくださって。
f:id:doronkotanuki:20231009202350j:image
f:id:doronkotanuki:20231009202400j:image

バックが濃色のときと白のときと色が変わるガラスを紹介してくれました。すごくないですか!!😳

あまりに感動して衝動買いしてしまいました。思ったより、高くなかったため 2つも。

また来年も来ますよ、と言ってくれました。

今年の冬はこれを付けて、ちょっとだけ、オシャレになります。

本当、ごめんなさい。他にも可愛いくて、ステキなモノもあったんですが、つい はしゃいで何も写真にとってこなかったでした😅 アクセサリー以外にも小さな花瓶のようなものもありました

もし興味のある方はネットで検索してみてください😊

さて友人は革細工屋 そこそこさん。革の素材を活かして、彼女が日常生活の中で気がついた使いやすくしたもの、ちょっと視点を変えた革細工の雑貨などを揃えています。カバン、財布、スマホいれるサコッシュなど。

キーホルダー?免許を仕込ませる部分もあり、バックなどの持ち手のところに止めることができるなど機能的なんですよ。今日もステキなカップルが色違いを購入されてました。

ん〜説明が悪いですね。今度お店に来てください😁 
f:id:doronkotanuki:20231009204945j:image

 

その他のお店もものすごく、ポテンシャルの高い商品がいっぱいありました。

パンフで探せないのですが、木工工芸で小鳥やどんぐりの人魚をキュイキュイと回すと鳥の鳴き声みたいな音が出るものだったり、ブリキのロボットのペン立てや陶芸品や革細工、洋服、アクセサリー···。本当に面白かったです。

 

11月にも御殿場で大きなクラフトフェアをやるそうです。また色んな作家さんたちの力作が見れるのは楽しみですね。
f:id:doronkotanuki:20231009210408j:image

f:id:doronkotanuki:20231009210542j:image

昆虫観察会

里山ボランティアで行われた昆虫観察会の付き添いをしました。虫の先生が網を持って、そして子供連れのご家族と里山に入り、今の時期にいる昆虫たちを観察しましょうと一緒に歩いて行きました。「生物多様性」「バッタとキリギリスの違い」「トンボについて」···など虫を捕まえたり、見つけたりすると、説明してリリースをする···そんな半日でした。

実は私はあんまり虫は···😅。子供たちも虫に抵抗ない子たちと慣れていない子と様々でした。

子供たちの適応能力は素晴らしい!触りたくなかった子も時間が経てば サワガニやバッタや、コオロギを取ったり、触ったりしてました。

f:id:doronkotanuki:20230925080616j:image

その生物がそこにいる理由がある。そして自分が探してる生物がそこにいないなら、いない理由がある。虫の先生の話の中の一番染みたお話でした。

f:id:doronkotanuki:20230925081006j:image
荒れた放置された田畑や山を市が借りてボランティアが手入れをして、自然に近い形にしています。毛虫、ヤゴやオタマジャクシたちが厳しい弱肉強食の自然の中で生き残れた子たちがやっと大人になり、地上に出てきて、また卵を生む···

秋の自然の中に咲く花、蝶やトンボ、蜂、バッタ、コオロギなどなど、いっぱいいました。

そして秋に卵を生むトンボたちの恋の季節でくっついて飛んでいるトンボもいました😊
f:id:doronkotanuki:20230925092520j:image

人間だって、そのサイクルから外れては生きてはいけないはず。私もここに居る理由があるなら、ちゃんと役割を果たして生きていかなきゃですよね😊

 

油山寺 with パワースポット部

本日パワースポット部の活動でした。部長が滝行したいな〜と静岡県袋井にある油山寺さんの滝行を申込みしたのですが、残念ながら、今回はいっぱいということで、代わりに写経をしてきました😊

f:id:doronkotanuki:20230917190847j:image

遠州三山の一つでとても落ち着きがあって、中に重要文化財や書、仏像も展示されていて観るところも沢山ありました。写経をした部屋から入れる奥にある薄暗い部屋に鎮座する十三体の仏像のところに写経を納めてきました。

f:id:doronkotanuki:20230917192241j:image

写真の手前の木の大きな数珠玉は引っ張り回すとカタカタと鳴りながら回ります😊 参拝のお客様の中にはグルグル回している人もいました😄

f:id:doronkotanuki:20230917215033j:image
敷地内は川や小さな滝があり(滝行をやるようです)、階段を登ったその奥の高台に薬師本堂がありました。

滝行はやらない期間もあるようですが、冬季もやるそうです。ネットで予約できますので、確認できますよ。ご興味ある方はぜひ。

滝行以外にも写経、座禅、説法など体験できるようです。興味がある方はホームページを見てみてください😉

目の霊山と言われていて、「め」と書かれた祀られたものなどもあり、父が目が悪いので、お守りを購入しました。

授与品の厄除け雷神さまは 授与品研究員の友人のために購入しました😁
f:id:doronkotanuki:20230917222109j:image

駐車場は無料。今日はそれほど激しく坂道や階段はなかったのですが、5500歩くらい歩きました😄 程よく歩くことができますので、季節によっては草花や紅葉など楽しめて良いウォーキングになるかと😉

それと、入口あたりに茶店があり、ごまあんのおまんじゅうが売ってました。8個入りで1000円でした😊 帰宅後、皆に少しずつご利益ありますようにと、お裾分けをしました😊。

f:id:doronkotanuki:20230917223149j:image

長泉町の和菓子屋さん

駿東郡長泉町に小さな和菓子屋さんがあります。昔からある和菓子屋さんで茶道のお茶菓子を作るお店です。おじいちゃんが和菓子職人さんで、今朝作ったというホヤホヤの小麦まんじゅうと茶通を購入しました😊 1個100円、税込みです。

f:id:doronkotanuki:20230905124547j:image

決して敷居の高い感じの和菓子屋ではなく、知らないと通り過ぎるくらいで、おそらく駐車場がないので😅。この付近で茶道をやっている方はご利用されると聞きました。お茶菓子、キレイでした。

f:id:doronkotanuki:20230905125122j:image
f:id:doronkotanuki:20230905125146j:image

看板出てないのですが日吉製菓店と言ってましたが、地元の人たちは 「ひよしさん」と呼んでますね。隠れた名店です😁


f:id:doronkotanuki:20230905125403j:image
f:id:doronkotanuki:20230906072134j:image

小麦まんじゅうは皮が程よく厚めの感じですが、茶通もまんじゅうも甘さ抑えめで美味しかったです😉

茶道のお茶菓子も冷蔵のケースに入ってました。もし興味がある方は行ってみては?私が伺ったのは朝9時半過ぎでした。

日曜日お休みだそうです。お店の前のは狭い道路なので、路駐はしにくいです。今回はトヨタ側から入って近くまで来たら、ご迷惑かからないところで路駐しちゃいました😅。

f:id:doronkotanuki:20230906071345j:image